成瀬 佐和 (なるせ さわ)
愛知県春日井市在住、豊田市出身。昭和51年生まれ。
幼少よりピアノ教室に通い、音楽に親しむ。
中学で吹奏楽部に入部し打楽器を担当。
高校よりマリンバ専攻にて音楽の専門の道に入る。
名古屋音楽大学打楽器科(マリンバ専攻)卒業。
名古屋音大在学中にインドネシア バリ島ガムランジェゴク音楽や舞踊に出会う。現地にて技術を習得後、日本国内外にて舞台を多数経験。
卒業後はマリンバ奏者として日本各地で活躍。
米、アメリカケネディーセンターで演奏活動を行ったり、
マーチングフロントピットの指導も行う。
現在「ムルティパーカッションアンサンブル」のメンバーとしても活躍中。
祖父母や母親の介護の経験を経て、落ち着いたころに
高校時代3年間クラスメイト、
大学も同じだった三輪に再会し音楽療法に興味を持つ。
資格:嵯峨御流 正教授
家族構成
夫、子供3人
